《心と身体を調える》BHAKTI~何を信じますか?~


《BHAKTI/バクティ》


信愛、奉仕の愛

何を信じますか?



自分が心から信じるものが崇高なものであればあるほど、
自分を高められ、自分自身が上昇する


自分を高めるなら、より高い意識の人や物事を意識すれば、
知らないうちに自分が誘導されていきます。


この世は最初から悪い人はいないのですが、


でも、
人生にはあらゆる選択が目の前にあり、
その選択を違う選択をしてしまうことで、


いつのまにか善から遠ざかってしまう…


だから私たちは知らないうちに善から離れていきますが、


誰もが自分は「悪くない」と、自分の中の正義で生きています。


だから、その正義が歪んだ正義にならないためには、


自分の正義がどこに向いているか、
何を信じて、信愛しているか。


信じるものが崇高であれば、
自分が善から離れることはありません。


そうすれば、どんなことがあっても凛と美しく立ち上がれるし、
善と悪が何かが分かってくると自分は思いっているので、


困難に出会った時、
その選択を謝らないよう自分の信じるものを信じて
立ち上がっています。


周りに意識の高い、「自我」から抜けている人がいたら、
そういう人と一緒にいたら、自分もいつの間にか変われます。


人は環境で自然に変わることができるからです。


みんな誰もがよりよく生きたい。
平和で幸せに生きたいですね。



こちらのブログでは、《月のリズムで生きる》《身体を調える》をちょっとしたシリーズ化で投稿しておりましたが、《心を調える》も新たなシリーズとして、私が気づいたことなどをまとめていこうと思います。



この投稿を読んでくださる方が読むだけで《心が調う》お手伝いができたら幸いです^^


スピリチュアルカウンセリング スワンレムリア

開運・子育て・仕事・相性・人間関係のお疲れ・自分に自信がない・自己肯定感など、ご相談内容に合わせた多角的なカウンセリング ~Zoom・電話・LINEでご相談対応いたします~ 神秘思想家・神秘研究家・占術師 自己肯定感コーチングアドバイザー 天 津 貴 美

0コメント

  • 1000 / 1000