2024.12.13 14:28【美生活ヨガ】心と身体を健康に~季節と調和する過ごし方~【春】1.【美生活ヨガ】春に鼻水、咳、痰、けだるさが起きやすい理由【夏】近日公開…【秋】1.【美生活ヨガ】秋は不調が起きやすい①~月夜で火のエネルギーを鎮静化しましょう~2.【美生活ヨガ】秋は不調が起きやすい②~不安予防に風の時代前のセルフケア~【冬】1.【美生活ヨガ】心と身体を健康に~季節と調和する冬の過ごし方~
2024.12.13 08:40【美生活ヨガ】心と身体を健康に~季節と調和する冬の過ごし方~冬は乾燥に悩まされる季節。手や足のかかとがカサカサ。乾燥で喉も炎症が起き、風邪をひきやすくなります。世界最古の伝統医学アーユルヴェーダの理論では、冬は風のエネルギーが増える、と言われています。風のエネルギーは、「不規則」「冷たい」「軽い」「動く」「乾く」という特徴があるのですが、寒いから冬に風邪をひく、というより、風の性質が、乾燥や冷たい...
2024.11.05 13:53【美生活ヨガ】秋は不調が起きやすい①~月夜で火のエネルギーを鎮静化しましょう~今日は心と身体の健康にまつわるお話を。 (わたしは、心と身体を美しく調える生き方を美生活ヨガと名づけています。) 世界最古の伝統医学アーユルヴェーダでは、「秋は多くの病気が発生しやすい」といわれています🧑⚕️ 「秋を乗り越えたらその1年間は健康で暮らせる」「秋は全ての病気の母」ともいいます。 秋の前半は火のエネルギーの不調が高まり...
2024.10.28 15:18スワンレムリア美生活ヨガレッスン女性は誰もが美しい女神 年齢を重ねてもさびない自分へ…女性の生き方レッスンこのレッスンはセッションの他、ミニ講座が含まれています。以下のような方におすすめです。■自分の年齢を氣にしてしまう方■セルフケアで老化防止をしたい方■美容にお金をあまりかけたくない方■自然に年を重ねたい方■今の年齢を楽しみたい方■「もうこの歳だから…」と諦めがちな方...